E-HOUSE

愛媛で笑顔の家づくり

instagram
LINE
facebook

E-BLOGe-ブログ

日銀!利上げの可能性高まる。

2025年1月22日

皆さん、こんにちは宅建士の宮川です。

2025年も早いもので1月も残り10日程となりました。

今年に入り、国内での103万の税対策や物価高騰、ガソリン・電気等エネルギーの値上げ!災害復興等 様々な問題が山済みの中、アメリカ大統領のトランプ政権が始まり、世界情勢も変わり経済が変化して行くそんなタイミングで日銀による金利の利上げが検討されています。

ヤフー記事の抜粋!

「日本銀行は、トランプ米大統領の就任時の発言を受けて金融市場などで大きな混乱が起きなければ、23、24日の金融政策決定会合で追加利上げを決める公算が大きい。複数の関係者への取材で分かった」(16日付ブルームバーグ)。

 加藤勝信財務相は17日、経済環境を巡り「賃金や物価が上がらないというノルム(社会通念)を解消し、賃金と物価が上がり、金利が動くというのが経済の本来の姿」との認識を示すなど、政治家からもフォローする声が相次いでいた。

 そして20日にトランプ大統領が就任したが、懸念されたような日本への関税などに対する発言はいまのところなく、21日の東京市場市場での大きな混乱も現状は起きていない。

 これによって24日に日銀が利上げする環境が整った。24日に日銀は政策金利を0.25%引き上げて0.50%にすることを決定すると予想される。1人か2人の反対者が出る可能性はある。

 政策金利の0.5%への引き上げは、2007年2月の決定会合以来となる。

2025.01.22 Yahoo!ニュース記事の抜粋。

とにかく、金利の利上げが起こると住宅ローンの金利上昇や企業の事業資金貸付金利

が上がり、業者仕入れの負担・価格高騰や消費者(ローン利用者)の負担が増え

消費の冷え込みが懸念されます。

ましてや、地方は中小企業が多く賃上げなども期待できず厳しい状況になります。

今後は、政府の対策や中古やりファームなどの市場の需要が増えてくると思います。

CONTACT USお問い合わせ

イーハウスのお家づくりに
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。よくある質問はこちら

株式会社 E-HOUSE 愛媛で笑顔の家づくり

株式会社 E-HOUSE

〒790-0003 松山市三番町8丁目354番地5
第2ホワイトコーポ104号

TEL 089-909-7816
受付時間/9:00〜18:00(定休日:日曜日・祝祭日)
FAX 089-909-7817

MAP